先週、四万十町昭和のふるさと交流センターで、人生初のラフティングを体験♪

インストラクターさんたちの、ボート漕ぎのスキルアップ練習に便乗させてもらったよ~
いつもは川のはじっこから見てるだけの四万十川を、ど真ん中から横断!

激しく水しぶきを上げながらボートは進みます。
岩があったり下り坂になっているところは急流になっていて、乗り越えるだけでスリル満点
リアルジャングルクルーズ!

わたしはボートの先頭に乗せてもらって悠々川を眺めてる役でよかったの、、に、、
インストラクターさんの腕がよくて
まんまとドボン落とされたり(*´`)

激しいだけでなく、ゆったり景色を見ながらまったりする時間もたくさん♪
こうやってボーッとする時間が好きだな。

川風に癒される〜
海が好きだけど、川もイイ!
こんな自然豊かなところが日常の風景だなんて、ありがたい生活です。
日常のような非日常のような、
そこの境目があんまりないような、
そんな不思議な毎日。
今週末は、四万十川のもっと下流でこれまた初のジェットスキーに挑戦!
いつの間にかアクティブ女子(笑)
なんでもやってみよう~😄
コメントを残す